2023年11月30日木曜日

グランドピアノ譜面台カバー

グランドピアノ譜面台カバーが出来上がりました‼️

⚪︎⚪︎ちゃんが選んだ布地とレースです🙌超明るい⭐️(派手、派手)笑

沢山練習して上手になってくださいね💖

 

2023年11月29日水曜日

失敗しても笑いましょう!

 上手に弾けなくても笑顔で練習してみましょう!「失敗は成功のもと」と言う位ですからね。練習が嫌いな人の顔は怒っているみたいな顔かも知れません。

先ず、演奏前はどう言う気持ちで弾くか?少しでも考えれば曲のイメージが違ってきます。何も考えないで弾くとどうしてもロボットみたいな音が出てしまいます。

リズミカルに弾きたい、歌っているように弾きたい、気持ちを込めて弾きたいと色々な気持ちで弾き始めると良いと思います。

悲しくても嬉しくても表情豊かな演奏は感動を生みます。演技力のある人は良い演奏します🎶

随分前にある先生のコンサートに行った時の話ですが…ミスタッチは沢山ありましたが…聴いていて自然に涙が溢れて人間性が感じられる演奏に感動をした事を思い出しました。

良く喋り、良く笑い、良く興奮する人は練習を楽しんでいますよ💕完璧より大切なもので成長しましょう〜🎵〜

2023年11月28日火曜日

大きな幹と小枝

 演奏する時に体の中心はあまり動かさずに腕や手首をしなやかに使うと音を硬くせずに弾けると思いますが…

体の中心は大きな幹で腕や手首は小枝や葉っぱかな?心地よい風が吹いている時の腕はほんの少しだけ使う!かなり強い風が吹いている時の腕は沢山使う!体の中心は強い風に吹かれてもあまり動かない方がミスタッチが少ない‼️そこで腕のコントロールが必要になって来ます。

テクニック的に余裕が無いとどうしても硬くなるので自分の前後左右を意識して無駄な動きは取り除き、必要な動きを取り入れた演奏が出来るよう心掛けたいものです(^^)

小さいお子様は体に合った足台を必ず使いましょう。足に力が入らないとスケールの大きな演奏や繊細な演奏は難しくなります。良い姿勢で良い演奏を目指しましょう‼️

2023年11月27日月曜日

シニアSさんのレッスン

今日は 入会から5年目になるシニアの方のレッスン日。数ヶ月前に右手の小指を骨折してしまい久しぶりのレッスン💦

ピアノを習い始めたきっかけは「娘が使っていたピアノがあるので」と「どうしても憧れている曲があり弾けるようになりたい」でした☺️

さぁ〜憧れていた曲は何かなぁ〜ベートーヴェンの「エリーゼのために」です!難しいところもクリアしてスラスラ弾けるようになりました。少し前にお友達の前で弾いたら皆んなビックリ‼️したそうです👍いつの間に〜と、憧れていた曲は弾けるようになりましたね❣️まだまだ、憧れの曲あるようですね。

現在は「乙女の祈り」にチャレンジ中!その次に弾きたい曲はショパンの「ノクターン第20番遺作」と言ってお帰りになりました😍

95歳?のお母様の介護をしながらなので敬服します‼️

2023年11月26日日曜日

🧱で花壇作り

寒くて 小雨の降る中、Tさんにお手伝いして頂きレッスン室入り口に🧱を並べて花壇を作りました〜(Tさん、お世話になりました♪)レッスン室入り口は春までにお花でいっぱいにしたいです💖

素人手作りの🧱花壇なので多少凸凹ですが、夜は照明がついて足元が明るくなるようにしたいと思います❣️もう少しお待ちください!

ビオラも綺麗に咲いて来ましたが、もう少し土を入れて高くしてあげないと花が見えない(涙)次の作業は花壇に土入れのようです!

もう一箇所の花壇作りは西側の自宅玄関前💦砂利が邪魔して🧱を埋め込むのが大変な所です😅

何事もコツコツやるしか無い💪

2023年11月25日土曜日

ソルフェージュ第5回

 さぁ〜今日のソルフェージュはどうかな?楽しみ〜

先ずは、楽典の宿題を見ましょう!あれれ💦大変です!良く問題読みましたか?からスタート😅

次はリズム聴音です。4分の3拍子、4小節を書き取ります。早く書いて〜ちょっと時間かかりすぎますね!

次は二重唱です。家で良く練習して来ましたね☺️下のパートは上のパートにつられないで歌えました💮

次は通奏低音を弾きましょう!これは何回もやってるので今度までに楽譜を書き写して来てね!大譜表に書くんですよ。今日の楽典で教えたばかり(汗)大丈夫かな?

そして最後はエチュードで指を広げる練習です!わぁー硬い音で弾かないで〜それどころでは無い‼️取り敢えず、音が合ってるか?です(涙)

とこんな感じで5回目のソルフェージュレッスンは終わりました💮

宿題、沢山ありますよー早くやってね!!

2023年11月24日金曜日

感動と努力‼️

 人間だけが持っている感動する‼️努力する‼️これは動物には無い感情と行動。

昨日の劇団四季に限らず、舞台には創り上げて行くまでの沢山の練習があり、そして観に来る方に感動を与える舞台になるための努力をしていると思います。

私にとって昨日のライオンキングは大きな感動❗️小さな感動は、かぶの葉の部分はとても栄養があるのでご飯のお供に作った佃煮がすご〜く美味しく出来た!とか?

明日はソルフェージュのグループレッスン第5回目です。ここにはきっと感動&努力があるはず❣️

2023年11月23日木曜日

ライオンキング観てきました🦁えんぎ

劇団四季 ライオンキングの入り口

写真の子は⚪︎⚪︎人の子ではありません💦私の孫のこころちゃんです(笑)今日は、私と娘家族と成美先生の5人で行って来ました〜

とにかく、演技と歌が素晴らしい👍子役も素晴らしい👍

開演すると直ぐに客席の通路を色々な動物達が通って舞台に上がって行きます!!演じる人たちが動物の顔や身体を操りながら演技するところも圧巻でした。内容的には本当に強い生き物は皆んなに好かれ、心優しい‼️と言う事かな?!

欲張りさんは破滅するとも取れるような内容です!欲望は良いけど、欲張りはほどほどにね☺️

さて、次は何観ようかな❓

2023年11月22日水曜日

運動を楽しむ!

今年の8月に電撃的な出会いが(恋愛ではありません笑)あり始めました!何を始めたか?と言うと中学の時にやっていた卓球🏓です。プロ級ではありませんが、まあまあ出来ると思っていたら…ヤバ‼️出来ない💦
年齢的にほぼ変わらない仲間たちのクラブですが皆さん上手い!かれこれ50年以上前の打ち方が色々と癖がある事が分かり😨ショックが〜次から次へと。

しかし、出来ない事が出来るようになる時の喜びと努力すれば年齢関係なく上達する事を味わう事が出来て楽しい〜💖

ピアノの演奏も同じです!弾きたい曲は弾けるようになると信じて練習しましょう✌️年齢関係無く、何方も成長して欲しいです^_−☆
ピアノ演奏も体力勝負、体力無いと大曲は弾ききれない(^^;;
中学の時、無意識のうちにピアノと運動両立していたあの頃😍懐かしい〜

2023年11月21日火曜日

髪を切りました!


 バッサリと短く!心機一転の気持ちを込めて(笑)

髪型で良く思い出す事があります。ある幼稚園の先生から聞いた話です。ある日の朝、園児が「先生、私髪切ったんだよ」と嬉しそうに担任の先生に言ったら、何と!担任は「見れば分かります」と言ったという話を思い出します😨きっと朝の忙しい時間帯だったのかも知れませんが、きっと園児は寂しかったでしょうね(涙)

私は、生徒さんの髪型の変化には気をつけています。「あら?髪の毛切ったの?短いのも可愛いね」男の子で超短く切ってきたら「わぁ〜気持ち良さそう」と頭を撫でてしまいます!生徒とのコミュニケーションは大切です。それから、レッスンの中で生徒さんの名前も言うようにしています。連弾のレッスンの時は二人の名前が反対になったりして大変ですが…まっ!それも愛嬌という事でお許しください☺️

ミュージカルの練習は18名の名前が直ぐに分かるように名札を付けて顔と名前を間違えないようにしています。名前は大切ですからね!!良く出来たら名前を言って褒める事を心掛けたいと思います〜髪型から名前の話になりました〜

2023年11月20日月曜日

謎の植物その後


 前回の写真から15日経ちました!そろそろ、限界のようです(涙)大きく見えますが7センチくらい…誰が見てもメロンに見える位になりましたがここまで育ってくれてありがとうかな?

どんなに丹精込めて育てても環境が合わなければ思うようにはなりませんね!人間関係もこちらが一生懸命に考えて対応しても分かって貰えないことってあります😩でも、植物は環境さえ整えてあげれば実を付けて食べられるまで育ってくれます。素晴らしいと思います。今回はどの位まで育つか?と言うところまでを楽しみ、食べるところまでは無理かな?トホホ(T . T)でした。

また、来年の初夏辺りにチャレンジするので乞うご期待‼️(^o^)

2023年11月19日日曜日

今日のひなたぼっこ練習

 白雪姫公演に向けて1回目の練習が終わりました!体調不良でお休みだった人が数人居たのが残念でしたが…みんな台詞も歌も上手に出来ました。ダンスも初めての振付なのに覚えてしまい凄い‼️

今回は白雪、妖精、動物たちのシーンを中心に練習しました。次回12/10(日)いよいよ小人たちのシーンに行きますよ〜楽しい〜もっともっと演じる事が好きになって欲しいですね。子供たちの成長が楽しみです。

今日渡された2017年版のDVDを観たら、更にやる気満々になりますね😍

ひなたぼっこ最高🙌



2023年11月18日土曜日

明日はひなたぼっこ練習

 明日は、配役が決まって初めての練習日!保護者の方々にも公演に向けての説明会があります。子供たちは、新しい台本、新しい歌、そして振付も始まります。ひなたぼっこは基本的に1ヶ月に1回の練習なので家での練習をしっかりやって来て頂き、そして保護者の方の協力も得ながら来年の9月公演に向けて頑張って行きたいと思います。衣装や大道具、小道具は素晴らしいアイデアでいつも感激しています。

ひなたぼっこは保護者の方々のご協力のお陰で成り立っていると言っても過言では無いミュージカル団体です💕

公演まで宜しくお願いいたします!

明日の練習の成果もお知らせします!

2023年11月17日金曜日

ピアノ調律②

 昨日に続いて2台目のピアノの調律が終わりました!やはり、調律すると響きが良くなる〜(^_^)

来年の1/6(土)に若い女性お二人によるコンサートのためにも2台ピアノ調律は大切‼️今度の日曜日にはお二人の演奏を聴かせて貰う事になっています♪本番に向けて2台のための曲を沢山練習しているので皆さん聴きに行ってあげてくださいね!

ピアノの場合、アンサンブルとして可能なのが1台4手(連弾)か2台ピアノ、若しくは他の楽器と合わせる事です!アンサンブルする事で独奏では味わえない音楽の素晴らしさを学びます。アンサンブルについてはまた後日お話ししたいと思っています。

取り敢えず、2台ピアノ調律が終わり、心地よい響きのレッスンが始まります〜

2023年11月16日木曜日

ピアノ調律

 今日と明日はピアノ調律です!1日で2台のグランドピアノはキツイので2日に分けてやらせてくださいと言われ、明日までかかります(^^)

今日は我が家の宝物でもあります、SK5の方を調律して貰いました。本来なら先生用のはずなのですが…当教室は生徒さんが弾いています。わぁ〜贅沢な生徒さんたち〜私は古いKG5の方(あれ〜)

もっと良いピアノはいくらでもありますが、良く響く部屋で少しでも良いピアノで普段から弾いている子とそうでないと子では違って行くと思うので私は生徒さんに良いピアノの方で弾いて貰っています。

明日は私がピアノの先生になった時に自分のお給料で買った思い出深いピアノを調律して貰います。えっ!何年前かって?😎ノーコメント‼️ご想像にお任せします(笑)

2023年11月15日水曜日

拍の数え方

 新しい曲に入る時、何拍子の曲か考えてから弾き始めないと大変な事になります!もしか?三拍子の曲でリズムが複雑な時は1ト2ト3トと裏拍まで数えましょう。

最近の方たちはYouTubeで音楽を聴いてからリズムと音を覚える感じなので読み取る力が不足しているようです😭数える時には、声に出して口ずさみながらが良いと思います。それはやがて音楽的に演奏することにも繋がるので是非やってみて欲しいです。


2023年11月14日火曜日

毎日コツコツ

 毎日コツコツ練習しているのに人の前で弾くと思っているように弾けない事ってありますよね!その後、一人で弾いたら出来なかったところが出来るようになるというのも不思議❗️緊張をした時にしか得られないものがあり、その大切さを感じる瞬間です。独学でも素晴らしいのですが…レッスンを受けて上達していくことはもっと素晴らしい!

私も難しい曲にチャレンジしてどんどんレベルアップしたいと思うこの頃😁そして誰かに聴いて貰う😻

毎日コツコツは決して裏切らないですよ☺️

2023年11月13日月曜日

CD を聴く

 家事をしながら無音はちょっと寂しいのでCD をかけています。シリーズで買ったのに、ほとんど聴いて無いものも有り、何と!勿体ない事をして居たのか?と反省!

今はYouTubeで何でも聴いたり観たり出来るので凄い‼️我が家は、せっかくなのでCD デッキで音量大にし、好きな曲はリピート再生しながら楽しんでいます。

午後のひと時、二匹の猫たちもクラシックがかかると爆睡です。やはり、心地よい音楽はモーツァルトらしいです😸

DVD はオペラがあるけど、どのタイミングで観ようか?!DVD だけは何かをしながらは難しい😓これから外は寒いので暖かい部屋でコーヒーでも飲みながらDVD 鑑賞会も良いですね❣️

ピアノを弾いている人が聴くと良い音楽はオーケストラですよ〜何故か?はまた後日‼️






2023年11月12日日曜日

全力を尽くす

 何かに全力を尽くすって凄い事ですね!好きな事を一生懸命にやっている時は集中します。時間を上手く使えば色々出来るし、その結果何かを得られる☺️

ピアノの練習って本当に時間がかかります!何回も同じところを弾かないと弾けるようになりません。最近、ある曲に挑戦しているのですが…覚えないと弾けない曲なので数小節ずつ暗譜する事にしました!何とかもう少しで曲の半分位まで行けそうです。何だか、脳が疲れますね(脳トレか?)

この年齢で暗譜って無理と思っていましたがやれば出来るかも?!

全力を尽くす練習ってこれかな❓(汗)

2023年11月11日土曜日

ソルフェージュのレッスン第4回

小学四年生2人と五年生1人の3人組のグルーブレッスンが9月から始まりました!今日は第4回目です!授業の流れをご報告します〜

①楽典の宿題を☑️音符の棒の長さと上向き棒と下向き棒が怪しい〜😫次の宿題は拍子の問題です!

②4小節のリズム聴音に悪戦苦闘😅聞こえてくるリズムを音符にするのは難しいようですね!全員、何とか書けましが…時間かかり過ぎ💦

③初めての二重唱(ニ声に分かれて階名唱)下のパート難しい😓音痴になる〜次までに綺麗に歌えるように練習してくるのが宿題‼️

④ピアノ演奏🎶三つの課題を出しています。1)中々渋い通奏低音 2)格好良いエチュード 3)素敵なモーツァルト😀こちらは上手になって来たら動画でお披露目したいと思います‼️それまでお待ちください〜

さて、第5回のソルフェージュは美しい声と格好良い演奏が聴けるかな🎶

2023年11月10日金曜日

運動神経と演奏

 運動神経は演奏するにあたり大変必要だと思います。何故なら、リズムや拍子が基本にあるからです!私の教室では、最初の数ヶ月はリトミックを取り入れています。とても単純な動きですが飛んだり跳ねたりすることにより身体全体で音楽を感じてもらうためです。本当はリトミックだけのグループレッスンを受けてからピアノレッスンに入る、若しくは同時進行するのがベストです。年齢が上がったらリトミックからソルフェージュとなると更に良いのですが…これも中々叶わないです(涙)

音楽にしか無い3拍子や6拍子(複合拍子)は残念ながら運動だけでは学べません!これはダンスや歌から学びます。しかし、ダンスも運動神経が良い方に敵わないです。身体を鍛え、リズム感を養い、歌が歌えて、良く練習する子になるように〜

かなり欲張りな先生‼️

2023年11月9日木曜日

実験、笑って!

昨日の続きになりますが…今日のレッスンでちょっとした実験をやってみました。スマホの動画モードにして譜面台の所に置いて生徒さんの顔を映し、ピアノを弾いて貰いました☺️

さて、ニコニコしながら弾くとどうなるか?無表情の時の音とは違って流れ良く素敵な音楽になり、ママも「わぁ〜いい感じ」と誉めてくれました!

譜面台の所にスマホでも良いですが鏡を置いて自分の顔を見ながら弾くのも良いそうですよ!

きっと、怖い顔NGとなりますよ(笑)

2023年11月8日水曜日

無表情NG

素敵な演奏する人って情景が浮かぶように演奏していますよね!とにかく、表情豊かです。難しい話になりますがリズム、メロディー、ハーモニーの動きによる表情豊かな演奏が出来るように色々な物をイメージするトレーニングが常日頃から必要だと思います。例えば、装飾音を弾く時に可愛い音にしたいと思うのと思わないとではかなり違ってきます。更に怖い顔ではなくニコニコして弾ければ音色も違ってくるはずです!身体の力も抜けると思います。しかし、余裕の無い演奏では分かっていても怖い顔になり身体はガチガチで硬くなり上手く弾けません。常日頃から曲のイメージを忘れずニコニコと楽しそうな顔で練習をすると良いですね(難しいのは承知です)悲しい曲はまた別な話になりますが…良い意味で、表情コロコロ変わる演奏を目指しましょう🎶

2023年11月7日火曜日

発表会の選曲

 来年、3/17(日)の発表会に向けて選曲始まりました!現在のレベルよりかなり高い曲にするか?それとも同じ位にするか?自由曲のコンクールに使える曲やコンクールの課題曲にある曲等計画的に選曲したいと思います!

歌う系かテクニック系か、これも悩むところです!レベルが高くなるとどちらも必要です。生徒さんの性格をより伸ばせる選曲を目標に楽譜とにらめっこ‼️  

2023年11月6日月曜日

2匹の猫

 我が家には現在2匹の猫が居ます。1匹は17歳の茶トラ、もう1匹は1歳の鯖トラです!猫の17歳は人間で言うと85歳くらいのおじいちゃんです。今年に入って何回も病院に駆け込み、もうダメか!?とベッドに寝ている姿に涙したこともありました。動物病院の先生はそう簡単には諦めない…「検査させてください」と言われて血液検査やホルモン関係の検査、そして点滴や注射をして頂きました。その甲斐あってか!あれから10ヶ月以上経ちますが復活して今は食欲旺盛😻何が心配って1歳の鯖トラに追いかけられて逃げきれない時の姿‼️鯖トラちゃん、おじいちゃんに優しくしてね🙇

2023年11月5日日曜日

育てる

 

さて!この植物は何でしょう?人工受粉して10日目です。大きさは約2.5センチ位。
この時期にハウスの中でも無いのにあり得ない果物を育てています。ピアノの生徒さんを育てるのも好きですが…植物を育てるのも好きで色々育てています。私の朝の楽しみでもありますね!今年は暖かい日が続いているのでもう少し大きくなるかも?多分、食べられるまでにはならないと思いますが育つのが面白い笑
枯れなかったらまたお知らせします!

2023年11月4日土曜日

斬れ味

 昨日、お友達が包丁を研いでくれました!これは凄い‼️斬れない包丁で切ったパプリカと研いだ後のパプリカの味が違うではありませんか!瑞々しいパプリカに感激しました❤️

ところでピアノの演奏でスピードのある曲の時に音の斬れ味悪いとどうなるのか?頑張ってはやく弾いているのにはやく聴こえないとなります。タッチの斬れは音を瑞々しくし、新鮮な音楽にしていくと思います😍

音楽を創る事は料理を作るのと同じです。色々な味を知って音色に敏感な人になって行きたいものです!簡単な事では有りませんが少しずつ感じる心を育みましょう!

2023年11月3日金曜日

パンを焼きました

左の白い型はシンペル型の代用品です!何とか似ている形にはなりました✌️何パンかと言いますとナッツとレーズンがたっぷり入った「ノア•レザン」です☺️

やっと本当のシンペル型を見つけたので今度焼く時はもっと美味しそうになるはず❗️

 

2023年11月2日木曜日

ソルフェージュ

 リズムを理解して音を読んで何とか曲になって行きますが、子供たちにとっては大変な作業のようです!本来ならソルフェージュをやりながらピアノのレッスンを進めていくのが良いのですが時間的な問題がありほぼ不可能になっています。

ある程度のレベルになったらどうしても必要な時が来ます。この和音は何の和音だからこの音色で表現をするとか?かなりレベルの高い話になりますが調性感は大切です!

現在、3名のグループレッスンが叶い、難しいけれど楽しい内容で進めています。月に1〜2回ですが効果は出ていると思います。レッスン日には成長した事等お知らせしていきたいと思います。ピアノが上手になればなるほど大切なソルフェージュ、3人の成長が楽しみです‼️

2023年11月1日水曜日

3拍子

 3拍子は苦手という方は多いと思います。バロック時代に宮廷で踊られていたものにメヌエット、クーラント、ポロネーズ、サラバンド等があります。バロックダンスと言うものですが…どんな風に踊られていたか?分からないと本当は弾けません。簡単なステップでも知っていると音楽を理解出来ると思います。今はYouTubeでも観られるので雰囲気だけでも知って頂きたいと思います。先ずは宮廷の中はどんな部屋?どんな楽器があったの?そしてバロックダンスとは?を知ってください!

ピティナ 特級ファイナル‼️

 久しぶりに特級ファイナルを聴きに行って来ました‼️ サントリーホールも久しぶりです💕4人のファイナリスト‼️それぞれ作曲家の違うプログラムで聴き応えがあり聴き入ってしまいました😍皆さん、素晴らしい演奏でした👏 やはり、コンチェルトは良いですね❣️オケとの共演はピアノを弾く...