2023年11月8日水曜日

無表情NG

素敵な演奏する人って情景が浮かぶように演奏していますよね!とにかく、表情豊かです。難しい話になりますがリズム、メロディー、ハーモニーの動きによる表情豊かな演奏が出来るように色々な物をイメージするトレーニングが常日頃から必要だと思います。例えば、装飾音を弾く時に可愛い音にしたいと思うのと思わないとではかなり違ってきます。更に怖い顔ではなくニコニコして弾ければ音色も違ってくるはずです!身体の力も抜けると思います。しかし、余裕の無い演奏では分かっていても怖い顔になり身体はガチガチで硬くなり上手く弾けません。常日頃から曲のイメージを忘れずニコニコと楽しそうな顔で練習をすると良いですね(難しいのは承知です)悲しい曲はまた別な話になりますが…良い意味で、表情コロコロ変わる演奏を目指しましょう🎶

0 件のコメント:

コメントを投稿

9/28のひなたぼっこ練習

 いよいよ、来年の公演に向けて配役決定をします‼️オーディション前の最後の練習でした。 どの役をやりたいか?連絡、待ってます〜 数人、連絡来ましたが、、、💦何と!同じ役が多い💦 人気のある役があるらしい😩確かに面白い役は皆んな好きなのか? あっ!!そうそう、今回のひなたぼっ...