2023年11月8日水曜日

無表情NG

素敵な演奏する人って情景が浮かぶように演奏していますよね!とにかく、表情豊かです。難しい話になりますがリズム、メロディー、ハーモニーの動きによる表情豊かな演奏が出来るように色々な物をイメージするトレーニングが常日頃から必要だと思います。例えば、装飾音を弾く時に可愛い音にしたいと思うのと思わないとではかなり違ってきます。更に怖い顔ではなくニコニコして弾ければ音色も違ってくるはずです!身体の力も抜けると思います。しかし、余裕の無い演奏では分かっていても怖い顔になり身体はガチガチで硬くなり上手く弾けません。常日頃から曲のイメージを忘れずニコニコと楽しそうな顔で練習をすると良いですね(難しいのは承知です)悲しい曲はまた別な話になりますが…良い意味で、表情コロコロ変わる演奏を目指しましょう🎶

0 件のコメント:

コメントを投稿

ピティナ予選結果報告

 昨日の佐野地区予選(写真下) 今日のひたちなか地区予選(写真上) 予選通過者 ソロA1級予選通過者 大島 由愛(小2)予選優秀賞 東日本茨城本選出場 佐々木 廉(小2)予選優秀賞 東日本茨城本選出場 2箇所決めた生徒さんは2箇所の本選に参加です!本選の曲をどこまで極められるか?...