2023年11月21日火曜日

髪を切りました!


 バッサリと短く!心機一転の気持ちを込めて(笑)

髪型で良く思い出す事があります。ある幼稚園の先生から聞いた話です。ある日の朝、園児が「先生、私髪切ったんだよ」と嬉しそうに担任の先生に言ったら、何と!担任は「見れば分かります」と言ったという話を思い出します😨きっと朝の忙しい時間帯だったのかも知れませんが、きっと園児は寂しかったでしょうね(涙)

私は、生徒さんの髪型の変化には気をつけています。「あら?髪の毛切ったの?短いのも可愛いね」男の子で超短く切ってきたら「わぁ〜気持ち良さそう」と頭を撫でてしまいます!生徒とのコミュニケーションは大切です。それから、レッスンの中で生徒さんの名前も言うようにしています。連弾のレッスンの時は二人の名前が反対になったりして大変ですが…まっ!それも愛嬌という事でお許しください☺️

ミュージカルの練習は18名の名前が直ぐに分かるように名札を付けて顔と名前を間違えないようにしています。名前は大切ですからね!!良く出来たら名前を言って褒める事を心掛けたいと思います〜髪型から名前の話になりました〜

0 件のコメント:

コメントを投稿

ピティナ予選結果報告

 昨日の佐野地区予選(写真下) 今日のひたちなか地区予選(写真上) 予選通過者 ソロA1級予選通過者 大島 由愛(小2)予選優秀賞 東日本茨城本選出場 佐々木 廉(小2)予選優秀賞 東日本茨城本選出場 2箇所決めた生徒さんは2箇所の本選に参加です!本選の曲をどこまで極められるか?...