2025年3月16日日曜日

ひなたぼっこ練習

 フェスティバルまで後4週間となりましたね💦

今日のひなたぼっこは本番のための動画撮りをしました💕素敵なステージにして頂くために音響さんや照明さんに送るものです!

私のポン出しが上手く出来なくてすみません😭ポン出しとは、演じているタイミングに合わせて音楽や効果音を出す事です💦1〜2秒の差で上手くいったりいかなかったり😭こんなに1秒差が大変とは😰

フェスティバルまでもう一度練習4/6(日)にやる予定です!今度はポン出しバッチリやりたいと思います😍

それから、初のマチコ先生のZUMBAレッスン‼️ひなたぼっこメンバーも気合いが入っていて格好良いスニーカーに履き替えて😍いいね👍と思いました😍

先ずは自己紹介から〜名前、学年、好きな色や好きな事、それから将来の夢〜

凄いなぁ〜お医者さん、女優、アイドル、ミュージカルスター、ピアニスト等💖楽しいスタートになりました!

さぁ〜ダンススタート‼️今日は初めてなので30分のZUMBA‼️途中でヘトヘトな人が続出😓次回からは45分だけど大丈夫かな???

皆んな家に帰ってバタンキュー?元気な人は居ないはず🤪心地よい疲れで楽しかった思います❣️また、次も頑張りましょう!!



2025年3月2日日曜日

ピティナ課題曲

 今年もピティナにチャレンジする生徒さんが居ます😍

どれを弾いても弾けるけれど本番までモチベーションを持ち続ける事が出来るか?それとも飛び級する?レベル的には難しいけれど、ギリギリ弾ける曲があるからチャレンジしてみる?こんな風に個人個人の目標やレベルは違っても、レベルアップするのに必要な舞台だと思っています!

時々、コンクールに参加した事で結果が悪いとピアノ卒業したくなる方も居ますがちょっとそれは違うかな?と思います。せっかく弾ける曲があるならチャレンジして目標に向かって努力する事を身につける方が大切なのではないかと!

コンクールの審査員はテクニックだけを見ていません!歌心があるか?丁寧に弾く気持ちがあるか?少し位テクニックが無くても綺麗な音が出せている方が通過するような気が…昔はミスタッチが何回あったとか?あり得ない審査結果がありましたが最近は歌心があるや音質が良いが通過する傾向になって来ていますね😍

指導者としては課題曲を選ぶ時期が結構大変です!楽譜を探したり、選曲が決まったら指番号を考えたりと連弾の場合はそれぞれのパートが練習に役立つように録画してあげています。兄弟、姉妹だったら良いのですが…中々そうは上手く組めないないのでどうしてもお友達同士になります。それはそれで良い事が沢山あります。

ソロ部門参加の方は選曲済みです😊

連弾の方は少しお待ちください!

2025年2月23日日曜日

ひなたぼっこ練習

 今日は2月のひなたぼっこ練習日でした!

何と!体験者が3人‼️3人とも男の子でした❣️入会してくれると良いですね😍

それから、もう一つ良い事がありましたね(^^)3月からひなたぼっこのダンスレッスンを引き受けてくださる事になったマチコ先生が皆んなに会いに来てくれました🙌

フェスの練習も今回で2回目とは思えないくらい良く出来てきたと思います‼️3月の練習がフェスの前最後かも知れないのでしっかり台詞と歌を覚えてきてくださいね💕本当に実り多い日でした😍

2025年2月9日日曜日

発表会、無事終了

 昨日は音楽発表会でした!朝は少し雪が降った形跡ありましたが…何とか降らないで良かったです!発表会自体はどうだったか?と言うと…やはり、時間が思っていた以上にがかかってしまい💦開演時間を早めて正解でした😭生徒たちはしっかり全員弾き切ってくれたので良かった😍

そして、今回は久しぶりの講師演奏でした!曲目は最後の最後まで㊙️でしたからお客様は何を弾くのかなぁ〜と興味津々?!取り敢えずは練習してきた通りに弾けて何とか格好はついたかな?笑

先生たちの演奏はともかく、生徒さんたちのレベルアップこれから楽しみにしていてください〜

また、来年のこの時期にお会いしましょう‼️

次回は、2026年2月7日(土)栃木県総合文化センターサブホール決定です!!


2025年1月28日火曜日

音楽発表会の開演時間について

 2025年2月8日(土)音楽発表会

開演時間が変更になりました!当初13:30開演でしたが13:00になります。お間違えのないように‼️終演は16:30予定‼️

今回はピアノ独奏、ピアノ連弾、独唱、2台ピアノの演奏をお楽しみください。盛り沢山の内容となっています😍

そして!そして!運試し❣️

今年は誰が一位のプレゼント🎁ゲットするでしょう???楽しみですね(^^)

お時間のある方は聴きに来てください〜


2025年1月19日日曜日

フェスティバルに向けて

 1/13にオリスクストロベリーフェスタ2025も無事に終え、次は4/13(日)のとちぎミュージカル協会主催のフェスティバルの練習スタートです‼️

今日の練習ではひなたぼっこオリジナルのシンデレラや白雪姫の劇中歌を歌ってみました!お芝居をやりながら楽しいストーリーになるようにフェスまで後3回の練習頑張りましょう💕

2025年1月6日月曜日

今年初のステージ❣️


 いつの間にか、1/6に💦

新年の挨拶が遅れました!今年も宜しくお願いいたします🙇

来週の月曜日は今年初のステージ‼️

オリスクストロベリーフェスタ2025💖🍓

これから、ひなたぼっこは色々なチャレンジをして行くので皆さん!応援してくださいね💕オリスクの次のイベントも直ぐにある予定です!また、お知らせいたします😍

ピアノ教室も2/8(土)に音楽発表会が迫っています💦やっとプログラムの校正になりました。レッスンに来た方は掲示板を見て確認してください〜

ひなたぼっこ練習

 フェスティバルまで後4週間となりましたね💦 今日のひなたぼっこは本番のための動画撮りをしました💕素敵なステージにして頂くために音響さんや照明さんに送るものです! 私のポン出しが上手く出来なくてすみません😭ポン出しとは、演じているタイミングに合わせて音楽や効果音を出す事です...