2025年10月26日日曜日

10月のひなたぼっこ

 昨日、ひなたぼっこ練習がありました!

来年の公演に向けて配役決定のためのオーディション(第1回目)が行われ、皆さん緊張の中、良く頑張りましたね❣️

トラップ大佐役の方も交えてのオーディションは中々の雰囲気でしたね😍

先ずは自己アピールしてからドレミの歌を振り付けしながら歌って頂き、声の大きさや表情に余裕があるか?等、判断しました。今回の演目は身長の問題もあるので7人の子供達が並んだ時に綺麗な形にしなければならないのでそこの所も考えながらの難しい判断になりそうです😩

第2回目は11/30のオーディションで演技(台詞)を見て行きたいと思います!

これで7人の子供達とロルフ役を決定します!1番は表情豊かな事、そして滑舌がはっきりしている事、声もほどほどに大きい方が良いですね💕

2025年10月12日日曜日

ブルグミュラーコンクール2025


 本日、宇都宮2地区の予選がありました!

当教室からは1人だけ参加いたしました。

〔部門〕小学1.2年B

大島 由愛(小2)予選通過

12月に開催される栃木ファイナルに向けて頑張りましょう‼️

2025年9月29日月曜日

9/28のひなたぼっこ練習

 いよいよ、来年の公演に向けて配役決定をします‼️オーディション前の最後の練習でした。

どの役をやりたいか?連絡、待ってます〜

数人、連絡来ましたが、、、💦何と!同じ役が多い💦

人気のある役があるらしい😩確かに面白い役は皆んな好きなのか?

あっ!!そうそう、今回のひなたぼっこ練習に体験者が2名いらっしゃいました💕入会も決めて頂きました🙌

公演に向けての練習が約1年間続きますが随時入会オッケーです🖐️本番参加しなくても色々な役を経験出来ますので見学•体験🆗!!

では、10/26にオーディションを受ける方は頑張ってください💪楽しみにしています❣️

2025年9月2日火曜日

ミュージカル公演日程、決定‼️

 昨日、来年の9月の抽選会がありました!

最初は落選してガッカリ😭何と‼️数時間後にキャンセルが出たので第1希望は通りませんでしたが、第2希望が通りました!!

2026年9月13日(日)開演時間は未定

栃木県総合文化センター サブホール

前日の夜は仕込みのみとなりますので当日に舞台稽古→ゲネ→本番となります!

頑張りましょう💪

2025年8月20日水曜日

コーラス版「人生の桜」完成‼️

 ピティナの夏も明日の表彰式で終わります!生徒さん達の頑張りのお陰で今回も指導者賞を頂く事が出来ました🏆

そして‼️遂に‼️お願いしてあった「人生の桜」コーラス版が完成しました。

ミュージカル協会の会長さんでもある、稲見先生率いる2つのコーラス隊による「人生の桜」YouTubeにアップされましたので是非、観て!聴いて!ください〜

稲見先生、本当にご協力頂きありがとうございました😊感謝の言葉しかありません😭

女性ソロの「人生の桜」も素敵ですが、違った意味で感動すると思います!

検索方法はこちら↓

こちらは既にアップされています👍

YouTube コーラス版「人生の桜」やたべひろこ2025

若しくはホームページのYouTubeのところにアップされます。(こちらは数日後かも?)

自分で作曲したとは言え、詩と歌にとても思いが込められている作品になったと思います😁

追伸

只今、男性ソロ版にチャレンジ中‼️悪戦苦闘しています😩

2025年8月19日火曜日

ピティナ、全国大会結果

 

昨日と今日はソロ部門C級の全国決勝大会でした!

結果は残念賞でした💦

しかし、今回の全国に向けての楓ちゃんは色々と成長しました😍それだけでも結果より大切な物を手に入れたような気がしました!

全国大会に向けてやって来たことは全て大切な事です♪特に歌う事‼️呼吸と音楽が一致する事‼️感じる事‼️音と遊ぶ事‼️

音と遊ぶ事が1番難しいかな😓

また、半年後にピティナは始まります!

2025年8月6日水曜日

ピティナ、東日本茨城本線結果

 

今日は東日本茨城本選でした💦

とにかく、レベルが高いと言う情報が入って来ました😩ここで全国や優秀賞はかなり上手と言うことなのかな?

ソロ部門A1級 

大島 由愛(小2)本選奨励賞

東日本栃木本選では本選優秀賞が取れても審査員が違う、ホールが違う、参加者が違う等色々条件が変わると結果が変わるのは当たり前ですが、どんな所に行っても結果が出せる人になって欲しいですね😍

頑張る気持ちがある人はテキストをしっかり進めてテクニック不足にならないようにそして歌が歌える人になって欲しいですね❣️

10月のひなたぼっこ

 昨日、ひなたぼっこ練習がありました! 来年の公演に向けて配役決定のためのオーディション(第1回目)が行われ、皆さん緊張の中、良く頑張りましたね❣️ トラップ大佐役の方も交えてのオーディションは中々の雰囲気でしたね😍 先ずは自己アピールしてからドレミの歌を振り付けしながら歌って...